大みそか民放 お笑いvs格闘技にクイズ番組は対抗できるか

公開日: 更新日:

 大晦日の民放のバトルはどうなっているか。

 最右翼は平均視聴率で民放トップを続ける日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しスペシャル!『絶対に笑ってはいけない科学博士24時!』」(18時30分)。

 今年で11年目となる人気特番。ダウンタウンを中心に月亭方正、ココリコらお馴染みのメンバーが「笑いのトラップ」に耐えるという設定で、安定感のある笑いを提供していく。

 対抗馬は今年も格闘技か。フジテレビ系「RIZIN」、TBS系「KYOKUGEN」、テレビ東京系「大晦日ボクシングスペシャル THE BEST OF BEST」。「RIZIN」は総合格闘技デビューした女子レスリング元世界女王山本美憂とシュートボクシング世界女子フライ級王者RENAのカードが目玉だ。

「KYOKUGEN」で元K-1王者の魔裟斗が元PRIDE王者五味隆典とファイト、「ボクシングスペシャル」ではV11の元Sフェザー級王者、内山高志がまさかのKO負けを喫した因縁の相手、ジェスレル・コラレスと再びグローブを交える。王者復活か、はたまた最後の戦いとなるのか。決戦のゴングが待ち遠しい。

 お笑いと格闘技という二極化の中、テレビ朝日系は「年越しクイズサバイバー2016」をオンエア。3年連続で、今回はくりぃむしちゅーの上田晋也有田哲平、「今でしょ」の林修がMCを務める。大晦日にクイズという新機軸がお茶の間に受け入れられるのかどうかも注目である。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ