佐藤弘道さん「おかあさんといっしょ」初日に父が亡き人に

公開日: 更新日:

 番組はカメラマンさんやスタッフさんが子どもたちを盛り上げてくれるやさしさがあって楽しい現場。

 ただ、カメラに写ってないところでは大変ですよ。ママから離れない子どもとか、泣く子とか(笑い)。

■「身内が死んでも仕事」の厳しさ

 私は体操はできたけど、テレビは初めてだし、最初の頃は「今のおにいさんって元気ないね」と言われることもあって、どうすれば理想の体操のおにいさんになれるんだろうと考えてばかりいました。

 中学・高校の体育教師の免許は持っていたけど、保育や幼稚園の免許は持っていなかったので、大学の先輩が教えている子どもの体操教室を見学させてもらったり。

 子どもたちに寄り添って、テレビを見てる子どもたちに向かってメッセージを送れるようになるまで3年はかかった気がします。

 体操の「ひろみちおにいさん」と認知してもらえて、少し楽になりましたが。

 トータルで12年。ロケで足を骨折してもコンサートでバク転して。父が死んだデビューの日を思うと、あれ以上つらいことはないわけだし、それが心の支えになって頑張れた気がします。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」