脚本家との相性抜群…綾瀬はるか「義母」は“逃げ恥”超えも

公開日: 更新日:

「4コマ漫画の原作をモチーフに、あそこまでの話に盛り上げていく力量は、さすが、森下佳子氏の脚本です。序盤の亜希子は、森下氏が脚本家デビューして間もないころの『お前の諭吉が泣いている』(01年=テレビ朝日)で描いた主人公の“ケッペキ”(東山紀之)を思わせる、論理的で完璧ゆえに周囲とはズレてしまうコミカルさもあった。森下氏の“師匠”である遊川和彦氏の『家政婦のミタ』(11年=日本テレビ)のような雰囲気もあります」

 森下氏といえば、TBS作品では04年の「世界の中心で、愛をさけぶ」、06年の「白夜行」、09年と11年の「JIN-仁-」で綾瀬とタッグを組み、いずれも大ヒット。昨年は大河の脚本も担当したが、やはり、TBSや綾瀬との相性は抜群のようだ。

「ドラマの“感動部分”はセカチューやJINの実績がある。盛り上がりのツボはばっちりでしょう。第5話は放送後に次回予告もなく、あす14日放送の第6話から良一の死後を描く第2章。ここでがっちり視聴者をつなぎ留めれば、“逃げ恥”の最終回20・8%超えも見えてきます。この枠は10月から女性教師と男子中学生の禁断の恋を描く『中学聖日記』(有村架純主演)になりますが、いいバトンタッチができそうです」(亀井徳明氏)

 期待は高まるばかりだが、第5話まで小学生だった娘のみゆきは、第6話から高校生に。子役の横溝菜帆からバトンタッチする上白石萌歌のプレッシャーだけが心配だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白