中日が異例の呼びかけ 野球選手・芸能人サイン転売の実態

公開日: 更新日:

「女性タレントが写真集のサイン会を開くと、何十冊も買う人がいます。『○○さんへ』という為書きをしないで欲しいと言うのが彼らの特徴。転売目的がみえみえです」

 為書きがあるのとないのでは価値が違ってくる。「日本骨董学院」学院長の細矢隆男氏が言う。

「ファンは自分の満足のために買い、人に自慢することを喜びとします。他人に贈られたものは価値が落ちるのです。為書きなしのサインに自分の名前を書き込む人もいるようです」

■大枚はたいてニセモノを…

 細矢氏は40年前、将棋の加藤一二三九段からサイン色紙をもらった。

「最近、事務所に飾ったところ、加藤九段の人気が高いので、皆さんに『へぇ~』と感心されます。サインは書いた人の人気と希少性、需要で価値が決まる。古い話ですが、日露戦争の東郷平八郎元帥はほとんど書を書かなかったので、彼の書は今のお金で500万円で売買されました」

 ただし有名人のサインにはニセモノも多い。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」