小松純也
著者のコラム一覧
小松純也プロデューサー

1967年、兵庫県西宮市生まれ。京都大学文学部在学中、「劇団そとばこまち」に在籍。卒業後、フジテレビ入社。19年3月、フジテレビを退社。現在、株式会社スチールヘッド代表取締役。共同テレビジョンのプロデューサーとして活動中。

「何が来ても面白く」がタモリ流 トラブルはヒットの好機

公開日: 更新日:

 生放送だっただけに、やはりハプニングが絶えなかったという。

 小松は、ゲストの遅刻やドタキャンといったハプニングに見舞われている。

「ハプニングがあるとテンションが上がります」と語る小松は、ハプニングを逆手に取って番組を盛り上げたという。例えば、米人気歌手マライア・キャリーのドタキャン騒動だ。

「祝日放送のいいともに出演される予定だったのですが、前日に先方から『やっぱり行きません』と電話がかかってきたんです。いいともは祝日に視聴率20%を取るのがノルマでした。直前になって行きませんと言われてもどうしようもない。『本当に申し訳ないと思うのだったら、いまの電話はなかったことにして明日電話してきてください』とお願いして電話を切りました。そこから本番までの間に、レッドカーペットや七面鳥、お花やエマニエル夫人のイスなどを発注して豪華な楽屋を用意しました。本番が始まっても演者にマライアさんの欠席を伝えず、番組内で『このような楽屋を用意しております! まだ到着されておりませんが、間もなくいらっしゃる予定です!』と散々大騒ぎして、番組の終わり際に『本人が行きたくないと言っている』と電話がかかってくる。タモリさんは『どうせそんなことだろうと思ったよ』と、最初から来ないことを察知していたみたいですけど。視聴率は20%を超えました。結果オーライですね」

 トラブルに直面した時、思考停止になっていてはビジネスは成功しない。発想の転換ひとつで、ピンチがヒットを生み出すチャンスとなるのだ。 =つづく

 (構成=高月太樹/日刊ゲンダイ)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

  3. 3
    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

  4. 4
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  5. 5
    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

  3. 8
    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

  4. 9
    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

  5. 10
    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質

    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質