徳重聡“残念なイケメン”から脱却「麒麟がくる」万感の演技

公開日: 更新日:

 10日に放送されたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の第17回。明智光秀(長谷川博己)の青年期を描く“美濃編”のクライマックスで、さまざまな別れが描かれた。そのため、登場人物たちの胸の内に感情移入し、〈号泣回だった〉〈これぞ神回〉〈途中からずっと泣きっぱなし〉などと、画面を見ながら涙してしまう視聴者も多かったようだ。

「斎藤道三(本木雅弘)の散り際や、明智光秀の叔父・明智光安(西村まさ彦)が光秀に託した言葉など、名シーンと名セリフが多く、涙が乾く間もないという表現がぴったりくる回でした。でもまさか最後の最後に“伝吾”にあんなに泣かされることになるとは……」と話すのは、ドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏だ。

 伝吾とは明智家の家臣・藤田伝吾のことで、「麒麟がくる」では常に光秀に寄り添う人物として描かれている。実直な性格ながら戦闘能力は高いという設定で、演じるのは俳優の徳重聡(41)。徳重が大河ドラマに出るのは2013年「八重の桜」以来で、最初からレギュラーで出るのは今作が初めてだという。

 第17回では、城と故郷を捨てる決意をした光秀だが、母・牧(石川さゆり)は「私はここに残りまする」と抵抗。周囲の人物の心が乱れる中、牧に声をかけたのが徳重演じる伝吾だった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」