二田一比古
著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

10年ぶりメガホンとる角川春樹氏が通った「天河大弁財天」

公開日: 更新日:

 角川春樹氏(78)が10年ぶりにメガホンをとる映画「みをつくし料理帖」は今秋にも公開される。

 角川氏は父の後継者として「角川書店」に入社。横溝正史ブームをつくり、俳優が朗読するソノシートを作るなど当時から才覚のある人だった。1976年には映画界に進出。「犬神家の一族」を皮切りに「人間の証明」などのヒット作を出し、角川作品から出てきた薬師丸ひろ子原田知世・渡辺典子を「角川三人娘」と呼ばれるまでにした。

 映画界の「寵児」となった角川氏で思い出されるのが神事だ。

 角川氏は映画の台本ができると、奈良県吉野郡にある「天河大弁財天」に台本を奉納。ヒット祈願したという話を聞き、いかなる神社なのか取材に出かけた。下調べでは、「芸能の神様として知られ芸能関係者の参拝が多い」とあった。アポなしで神社に向かった。京都から近鉄吉野線で下市口駅下車。そこからは1日数本のバスしか交通手段はなく、駅前からはタクシーを使った。

 曲がりくねったデコボコの山道を走る。途中、集落はあるが民家も人もほとんどない。こんな山奥に神社があるのだろうか? 

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」