マヂカルラブリーのM-1優勝で注目される「大宮セブン」

公開日: 更新日:

M-1グランプリ2020」で優勝したマヂカルラブリー(略してマヂラヴ)が、よしもとの地方劇場復興のキーマンになりそうだ。

 マヂラブの活動拠点は吉本新喜劇や大御所芸人、今旬のネタが見られるのは大阪の「なんばグランド花月」(NGK)、東京では「ルミネtheよしもと」ではなく、埼玉の「大宮ラクーンよしもと劇場」。囲碁将棋、GAG、すゑひろがりず、タモンズ、ジェラードンの6組で構成された「大宮セブン」の一員で、閑古鳥が鳴くことも珍しくない劇場を守り続けていた。

 同劇場はおよそ6年前に埼玉県初の常設劇場としてオープン。141の座席数は、458席のルミネ、固定席が858席のNGKに比べるとコンパクトだが、「キングオブコント2019」準優勝コンビのうるとらブギーズ、同ファイナリストのビスケットブラザーズ、ななまがり、M-1ファイナリストのインディアンス、ゆにばーすほか、人気芸人が多いのも特徴だ。

 そんな大宮セブンから、「キングオブコント」常連だったGAGが4年連続ファイナリストに進出。また、狂言風表現と“和風変換”が特徴的な、すゑひろがりずが昨年末のM-1決勝進出を機に大ブレイク。開設したYouTubeチャンネル「すゑひろがりず局番」で「あつまれ どうぶつの森」を狂言風に紹介、「香水/瑛人 すゑひろがりず【和風変換して歌ってみた】MV再現」を公開すると再生回数140万回超えし、女性人気が急増中だ。そして、3月のマヂラヴ・野田クリスタルの「R-1ぐらんぷり2020」優勝と、マヂラブコンビでのM-1優勝が続いたのだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白