WBS「22時開始」本当の理由 “弱者の兵法”で報ステに一泡か

公開日: 更新日:

 それではなぜ、テレ東は無謀な戦いを挑むのか。

「『WBS』の主な視聴者層の生活様態の変化に沿った改革を実施したからです」(番組関係者)

「WBS」は主要株主である日本経済新聞のバックアップのもと阪神・淡路大震災、ライブドア事件や山一証券破綻に金融業界再編……さらにリーマン・ショック、東日本大震災、日産ゴーン横領事件、新型コロナショックなど世の中の出来事をすべて“経済”という独特の切り口で報じてきた。キー局には真似できない唯一無二の経済報道番組といってもいい。

 しかしながら30年以上も経済一本で勝負してきた「WBS」も、今回のコロナ禍においては、さすがに改革を迫られることになったのだという。

「『WBS』の視聴者はイコール30代後半から50代の日経新聞の読者なんです。この世代は働き方改革で残業が出来なくなり、追い打ちをかけるように、コロナで在宅勤務を強いられている。コロナ禍において生活様式が一変したんです。以前は『WBS』を見てから24時ごろに就寝というスタイルが最近は『報ステ』を見て就寝に変わりつつあった。これまでの視聴者を維持すべく枠移動に踏み切ったわけです」(前出の番組関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」