芋澤貞雄
著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

広瀬すず&橋本環奈 不仲説を囁かれた二人が急接近した理由

公開日: 更新日:

杉咲花の流暢な大阪弁

 ちょうど「ネメシス」の収録中は、NHK朝ドラ「おちょやん」のヒロインを務める杉咲花(23)の流暢な大阪弁が話題になっていた。「杉咲さんの芝居がきっかけで方言の話題になったのかな?」と囁くスタッフもいたという。

「杉咲さんは、広瀬さん、橋本さんよりも1つ学年が上です。広瀬さんにとって“演技派”というカテゴリーでは同世代の女優として永遠に気になる存在なのは確かでしょうからね」(同)

 また、別の収録時には、2人が現在住んでいるマンションの間取りをめぐり会話が膨らんだそうだ。橋本は番宣番組の中で、広瀬から「地下駐車場があるいい物件を知らない?」と尋ねられたことを明かしている。2人とも人気女優だけに、マスコミ対策は共通の悩みなのかもしれない。

 ほかにも橋本は「体形を維持するためにどんなトレーニングが有効か」とか、「専属管理栄養士は必要か」といった疑問や悩みを広瀬にぶつけていったという。

「橋本は“1000年に1人の逸材”などと呼ばれ、アイドル的な売り方をしてきましたが、最近は実力派女優に向けてイメチェンを図りつつあります。雑談を通して広瀬に接近したのも芝居を盗むためでしょう。プロとして貪欲な姿勢を感じます」(芸能プロ関係者)

 プライドをかなぐり捨てて脱皮を図ろうとしている橋本の成長が楽しみだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」