元JAYWALK中村耕一さんは今…レパートリー46曲の歌唱禁止が7月にようやく解禁

公開日: 更新日:

「仲間や会社、取引先にどれだけ迷惑をかけたことやら。それで僕は判決後、もう音楽活動をやめようと思っていたんです。専門家の下でのカウンセリング以外、ほとんど自宅から外に出ず、高校に進学した一人息子のお弁当を作るのが日課でした」

 活動再開のきっかけは11年3月11日に発生した東日本大震災。10日後、パーソナリティーでパートナーの矢野きよ実さんらとともに宮城県石巻市へ救援物資を持ち、炊き出しボランティアに向かった。

「子供たちや先生、合わせて84人が津波で亡くなられた大川小学校の被災者の方々が避難されていた飯野川中学で炊き出しをしていた時でした。頭を手拭いで覆い、マスクをしていたのですが、ある年配の女性が気づいたようで『私たちは全部失ったけど、あなたには歌がある。私たちも頑張るから、あなたも頑張りなさいね』と声をかけられたんです。ドスン、と胸にきましたね」

 以来、石巻市内を中心に南三陸町や岩手県陸前高田市など三陸沿岸部へ通うようになり、ボランティアは数十回。泉谷しげる、嘉門達夫らと町おこしイベントに協力したことも二度三度ではない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白