細田昌志
著者のコラム一覧
細田昌志ノンフィクション作家

1971年、岡山市生まれ、鳥取市育ち。CS放送「サムライTV」キャスターから放送作家としてラジオ、テレビの制作に携わり、ノンフィクション作家に。7月に「沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修評伝」(新潮社)が、第43回講談社本田靖春ノンフィクション賞を受賞。

五木ひろしの光と影<25>野口修は「『夜空』でいける。短期決戦だ」とはねつけた

公開日: 更新日:

 夏の終わりのことである。軽井沢にある山口洋子の別荘でちょっとした宴会が開かれた。野口修、平尾昌晃、徳間音工のスタッフ、TBSのキック中継のスタッフ、「姫」のホステスとポーター、野口プロのマネジャーら20人ばかりが集まった。沢村忠も顔を出していた。

「洋子ちゃんはそういうお祭りが大好きで、忙しいときほど、そういうことをやっていた。本人は飲めないのにだよ。このときは夕方くらいからみんなが集まって、酒を飲んでバカ騒ぎ。僕も早くに仕事を切り上げて、車を飛ばして行った。深夜になって麻雀大会になった。僕は麻雀はやらないから、ベランダで酒を飲みながらギターを弾いていたの。確かそのときに、沢村君とゆっくり話をした記憶がある。彼は意外と洒脱な人なんだよね」(平尾昌晃)

 都心では見られない美しい星空を眺めていたら、自然にメロディーが湧き出てきたという。

「軽井沢に行ったことある? 星がめちゃくちゃ奇麗なのよ。それで調子に乗ってポロポロ弾いていたら止まんなくなってさ。『これ、いいじゃん』って。麻雀やってる洋子ちゃんと野口さんに、『ねえねえ、こんな曲できたんだけど』ってその場で聞かせたら『いいわねえ』なんて言ってる。そのまま、ベランダで一曲作っちゃった」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」