太田省一
著者のコラム一覧
太田省一社会学者

1960年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。テレビと戦後日本、お笑い、アイドルなど、メディアと社会・文化の関係をテーマに執筆活動を展開。「紅白歌合戦と日本人」(筑摩書房)、「芸人最強社会ニッポン」(朝日新書)、「21世紀 テレ東番組 ベスト100」(星海社新書)など著書多数。最新刊は「放送作家ほぼ全史」(星海社新書)。

高田文夫は80年代のお笑い&バラエティー全盛の中で放送作家の新たな立ち位置を見せた

公開日: 更新日:

(4)ビートたけしの「相方」高田文夫

 1980年代初頭の漫才ブームをきっかけに、テレビはバラエティー番組全盛時代を迎える。そしてお笑い芸人もまた、時代を動かすカリスマ的存在になっていく。その中心が、タモリビートたけし明石家さんまの「お笑いビッグ3」であったことは、よく知られているだろう。そのビートたけしと運命的な出会いを果たし、「相方」的存在になったのが放送作家の高田文夫だった。

 高田は、1948年東京生まれ。1947年生まれのビートたけしとは同年代、ともに団塊の世代である。少年時代から大の演芸好きで寄席や演芸場に通っていた。日大芸術学部に入学後は、落語研究会に所属。後年、立川流に入門して「立川藤志楼」の名で真打ちとなって高座に上がったように、大衆演芸への深い愛情は、高田文夫という人間の一番根底にあるものだ。

 一方で、フジテレビの「おとなの漫画」が好きで、そのコントの作者である青島幸男に熱烈に憧れた。そして大学卒業とともに、フジテレビ「夜のヒットスタジオ」の出演でも有名な放送作家・塚田茂に弟子入りし、すぐに売れっ子に。たとえば、フジテレビ「ひらけ!ポンキッキ」で歌われて空前の大ヒットとなった「およげ!たいやきくん」は、高田の企画によるものだった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「悠仁さまに一人暮らしはさせられない」京大進学が消滅しかけた裏に皇宮警察のスキャンダル

    「悠仁さまに一人暮らしはさせられない」京大進学が消滅しかけた裏に皇宮警察のスキャンダル

  2. 2
    香川照之「團子が後継者」を阻む猿之助“復帰計画” 主導権争いに故・藤間紫さん長男が登場のワケ

    香川照之「團子が後継者」を阻む猿之助“復帰計画” 主導権争いに故・藤間紫さん長男が登場のワケ

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    巨人・菅野智之の忸怩たる思いは晴れぬまま…復活した先にある「2年後の野望」 

    巨人・菅野智之の忸怩たる思いは晴れぬまま…復活した先にある「2年後の野望」 

  5. 5
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6
    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

  2. 7
    「つばさの党」ガサ入れでフル装備出動も…弱々しく見えた機動隊員の実情

    「つばさの党」ガサ入れでフル装備出動も…弱々しく見えた機動隊員の実情

  3. 8
    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

  4. 9
    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

  5. 10
    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?