高倉文紀
著者のコラム一覧
高倉文紀美少女・女優評論家

札幌市生まれ。女優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がける。映画パンフレット、芸能プロダクション・企業向け分析リポートの執筆も担当。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

宮澤エマは“圧が強い女性”がハマる 上昇著しいサラブレッド女優の力強い存在感

公開日: 更新日:

宮澤エマ(34歳)/「罠の戦争」(カンテレ・フジテレビ系)

 今冬の連ドラでは、菜々緒吉高由里子の2人の1988年生まれ女優が主演している。そして、もうひとり、重要な役で出演中の88年生まれの女優が、草彅剛主演の「罠の戦争」(カンテレ・フジテレビ系)で主人公の復讐に協力する週刊誌記者役を演じている宮澤エマ。

 このところ、連ドラで急浮上を見せている注目の30代女優だ。4月スタートの次のNHK連続テレビ小説「らんまん」にはヒロインの叔母で新橋の料理屋のおかみをしている笠崎みえ役で出演する。

 88年11月23日生まれ、東京都出身。父は外交官を務めていたアメリカ人、母は第78代内閣総理大臣・宮澤喜一の長女。2012年に芸能界入りして、テレビ初出演の「ネプリーグ」(フジ系)では「祖父が総理大臣の孫タレ」として第74代内閣総理大臣・竹下登を祖父に持つDAIGOと一緒のチームになった。

 デビュー当時はバラエティーでの活躍が目立っていたが、女優としては宮本亜門に見いだされ多くの舞台に出演した後、20~21年にNHK「おちょやん」に杉咲花が演じたヒロインの継母役で朝ドラ初出演。昨年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では北条政子の妹・実衣を演じて、多彩な表情の変化が注目を集めた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」