“アラ還”の帝王・竹内力が貫く流儀と若さの秘訣 暴飲暴食の日々から20kg減量で超健康体に

公開日: 更新日:

「12年前にたばこもやめたし葉巻もやめた」

 年を重ねることで健康への意識も大きく変化したという。

「経営者とかの友達も多いんだけど、この年になると年に5人くらいは亡くなるんだよ。それがショックでね。昔というか30代、40代は暴飲暴食もいいところで、メシ食って、クラブ、バーをハシゴしてカラオケ。で、最後はサウナで締める毎日だったからね。俺、懐メロとかムード歌謡とか歌うの好きなんだよ(笑)。で、ピーク時は体重が92.5キロ。撮影の時にスタントマンなしでむちゃもしてきたから首と腰もガタガタで首は3回も手術しているし。

 だけど人生を楽しむためには健康第一。12年前にたばこもやめたし葉巻もやめた。3カ月に1回は検査もするし、年に1度は必ず人間ドックと脳ドックも受けてるよ。朝は牛乳とかヨーグルトとか軽めのものにして腹がすくまで食べない。晩飯もゆっくり食べて料理を味わう。量が多くて食べ残しても毒だと思って無理に食べない。おかげでいまは72キロ。これを維持したいね」

 “ミナミの帝王”も変われば変わるものである。

「ちょっとドラマの宣伝も頼むよ。主人公のジェームス本郷は気取った二枚目じゃなくて、かっこいいつもりがどこかおかしい愛すべきキャラクター。ハーフという設定にしたのは俺のアイデアでね。笑えて、しかもタメになるのがこのドラマなんだよ。今回は単発のスペシャルドラマだけど将来的には『孤独のグルメ』みたいにシリーズ化も考えてるんだ。放送が夕方4時というビミョーな時間だから録画予約よろしくって書いといてね。ヨロシク!」

(聞き手=米田龍也/日刊ゲンダイ)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阪神・佐藤輝明の機能不全は岡田監督の“旧時代的アドバイス”が元凶か…名球会会員は“前さばき”の悪循環を指摘

    阪神・佐藤輝明の機能不全は岡田監督の“旧時代的アドバイス”が元凶か…名球会会員は“前さばき”の悪循環を指摘

  2. 2
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 3
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  4. 4
    協会肝いりゲームアプリ頓挫の“張本人”は小林浩美会長…計画性ゼロの見切り発車で現場大混乱

    協会肝いりゲームアプリ頓挫の“張本人”は小林浩美会長…計画性ゼロの見切り発車で現場大混乱

  5. 5
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

  1. 6
    キムタクは今後「友情出演」が増える! 視聴率も満足度もかつての面影なし…

    キムタクは今後「友情出演」が増える! 視聴率も満足度もかつての面影なし…

  2. 7
    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

  3. 8
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 9
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  5. 10
    厚労省が姑息なマイナ移行作戦 「資格確認証」には触れず保険証廃止ばかり強調する悪質

    厚労省が姑息なマイナ移行作戦 「資格確認証」には触れず保険証廃止ばかり強調する悪質