“バズーカップ”アナで人気だった別府彩さん 経験を生かし「タレントキャリアアドバイザー」に転身

公開日: 更新日:

31歳で舞い込んだ「週刊ポスト」のグラビア

 女子アナブームの全盛期、別府さんは迷わずテレビ局の採用試験を受けるも、すべて不合格。しかし、表舞台への憧れは捨てきれず、ナレーターやイベント、結婚式の司会などの仕事を続けていた彼女に、2年後、転機が訪れる。

「知り合いの方から“オートレースでリポーターをしてくれる女性を探している”というお話をいただいて。ちょうど元SMAPの森且行さんの電撃転身が話題になった頃で、よくわからないけど、まずはやってみようと」

 当時はまだネットでの情報収集ができなかった時代。別府さんは、ひたすらレース場に足を運んで猛勉強し、専門知識を交えた選手インタビューやコラム執筆をこなすまでになる。そして、31歳の時に舞い込んできたのが「週刊ポスト」のグラビアだった。

「ちょうど“スイカップアナ”の古瀬絵理さんが注目された時期で、とても勇気のいる決断でしたが、仕事の幅を広げられるのではとの思いで挑戦しました」

 “バズーカップ”のキャッチコピーは大きな反響を呼び、その後、自身の売り込みも功を奏し、大手芸能事務所ホリプロに所属。

「グラビアをやっているアナウンサーは価値が高いらしく、業界人の方との合コンやストレートな誘惑も結構ありました」

 そして、写真集やDVDの発売、ついには日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」への出演も果たす。

「でも私は、キャラクターを確立する覚悟を決めて振り切る度胸がなかった。実力不足でしたね……」

 チャンスを生かしきれなかった彼女はその後、一般企業に転職。コピーライターやイベントの企画、キャスティングやマネジメントなどの仕事を経ての現職に、新たな可能性を感じている。

 芸能界のみならず、セカンドキャリアの重要性がうたわれる今だからこそ、彼女の挑戦は大きな意味を持つのかもしれない。

(取材・文=杉田俊人)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か