「1980年代女子プロレス」再ブームの背景 クラッシュ・ギャルズら“レジェンド”たちの周年記念も続々

公開日: 更新日:

 1980年代に活躍した女子プロレス世代が意気軒昂だ。最近の女子プロといえば、フワちゃん(年齢非公表)が昨年10月に「スターダム」でプロデビュー、SKE48の荒井優希(25)が「東京女子プロレス」で活躍する一方で、女子プロ界のレジェンドたちの記念イベントが続いているのだ。

 10月1日には神奈川・横浜武道館で、クラッシュ・ギャルズの結成40周年のアニバーサリーライブを開催。ライオネス飛鳥(60)と長与千種(58)が久々のタッグでステージに立つ。

 また全日本女子プロレス興業同期のヒール「極悪同盟」総帥のダンプ松本(62)の半生をドラマ化した「極悪女王」(Netflixオリジナル)も公開予定。主人公のダンプ松本を演じるのは、ゆりやんレトリィバァ(32)で、クラッシュと極悪を中心とした80年代の女子プロ黄金時代が、世界100カ国以上で配信予定だ。

 女子プロキャリア46年のジャガー横田(62)が、今年4月、後輩の尾崎魔弓(54)と第38代OZアカデミー認定タッグ王座に。王座奪取時の2人の合計年齢「116歳と80日」は「タッグチームプロレスリングチャンピオンシップを優勝した最高齢ペア(女性)」としてギネス公式記録として認定された。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白