相葉雅紀『FNS歌謡祭』司会続投で櫻井翔『ベストアーティスト』司会にも“厳しい視線”のワケ

公開日: 更新日:

 と、ネットでは適材適所ではない、実力以上の仕事をさせてきた旧ジャニーズ事務所の責任を指摘する声も上がった。

■不相応の仕事を与えてきた旧ジャニーズ事務所

「様々なアーティストのファンが見る大型特番の司会で求められるのは、ゲストのアーティストを立てて、盛り上げる役割に徹することができるかどうか。あくまで司会はアーティストにスポットを当てる役割ですが、相葉さん、櫻井さんともに、スターであるがゆえの自らにスポットが当たる前提の司会なので、ゲストが生きるトークがあまりできない。音楽の深い話が得意ではなく、無難な質問になりがちなのも弱点かもしれませんね」(音楽業界関係者)

 今年7月に放送された「FNS歌謡祭 夏」では、相葉がJO1とコラボしたGENERATIONSに間違えて「JO1」と問いかける場面もあった。司会を無難にこなすことすらも危ういため、純粋に音楽を楽しみたい視聴者の興を削いでいると言わざるを得ない。

「相葉さんも自身の司会が不評なことも理解していると思いますし、櫻井さんも性加害報道後の『news zero』での発言やスルーぶりで株を下げたことも知っていると思います。それでも司会を辞退しないのは、辞退してしまえば、自らで司会が不評だったことを認めることになってしまうからでしょう。うまくなくて司会を続けさえすれば、彼らの実績になり得るというのもおかしな話。制作側はもっと音楽ファンの意向を汲むべきです」(同)

 不評の2人を使い続けるテレビ局も、使われる相葉と櫻井もどちらも得をしないまさに“誰得”の状況だ。不相応の仕事をさせてきた旧ジャニーズ事務所と、それに従ってきたテレビ局にツケが回り始めているのかもしれない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」