紅白歌合戦のオワコンの証明…トリが4年連続同じのマンネリで「見たくない年末特番」1位の納得感

公開日: 更新日:

 中高年世代ならほとんどが「そうだそうだ」とうなずくのではないか。

■最大の注目は「視聴率ワースト更新」

「実際のところ、関係者からも視聴率ワーストを更新するのではないかとの見方が広がっています。皮肉にも、それが最大の注目点、見どころにあげる関係者もいます。ちなみにワーストは2021年の番組後半、関東地区での34.3%(ビデオリサーチ調べ)。トリと大トリが4年連続同じ顔触れというマンネリぶりといい、ワースト更新の見方はさらに強まっていくかも知れませんね」と前出の記者は続けた。

 未成年者への連続性加害が明らかになった旧ジャニーズ事務所は、コンプライアンス的にもアウトだろう。しかし、いわゆるジャニタレには固定ファンがいて、出場すれば、そのファンたちはテレビの番組を合わせる。そうした固定票も見込めないのだから、青くなっているであろうNHK関係者の顔色も見ものか。

 冒頭のアンケートで「絶対見たくない特番」として、紅白をあげた理由では、まさに《マンネリ》や《見たいアーティストが出ない》というコメントが多かったそうだ。

 結局のところ、出場者の刷新もなく、これまでとの違いもたいしてないのだから、結果は推して知るべしか。「時代の風物詩」であった紅白は「オワコン」と指摘されて久しい。テレビ自体がネットに押され、劣勢がつづくなか、今回はそれを決定づける紅白になりそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白