だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

公開日: 更新日:

<2003年3月>

 長身で演技派として評判が高かった古尾谷雅人が2003年3月、自ら命を絶った。45歳だった。はたからは順調に俳優人生を送っているとみられていたが、死後、経済的苦境や心の闇が次々に明らかになった。

 25日、午後6時ごろ、外出から帰った妻で元女優の鹿沼絵里(当時50)は夫が寝室から出た気配がないのに気づいた。部屋をのぞいてみると、天井に渡された鉄パイプに空手の黒帯が結ばれており、そこには身長188センチの古尾谷が床につかないように足をくの字に曲げた姿でぶら下がっていた。

 遺書はなかったが、明らかな自殺だった。しかし、だれもが首をひねった。仕事の面でも家庭の面でも順風満帆にみえていたからだ。80年に映画「ヒポクラテスたち」で報知映画賞を受賞して脚光を浴び、90年には「宇宙の法則」で毎日映画コンクール男優主演賞を受賞。90年代後半にはテレビドラマ「金田一少年の事件簿」の警部役が当たり役になり、ファンは確実に広がっていた。

 だが、その後の報道では金銭面で苦労していたことがわかった。まず特別区民税を450万円も滞納。さらに、別口の借金で自宅マンションに550万円の抵当権が設定されていることも判明した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…