二田一比古
著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

闇営業問題で揺れる吉本と社長入院で激震のジャニーズ

公開日: 更新日:

 本来、芸能プロ社長は黒子に徹し、決して表舞台に出ることはない。ジャニー氏も黒子に徹して半世紀。男性アイドルに特化した形で発掘、育成。スターをつくってきた。その輝かしい実績は「ジャニー氏は誰もが認める特別な人」と業界内でも畏敬の念で見られている。

 ジャニー氏がメディアに出ることはほとんどない。いまだにジャニー氏の姿を見たことのない芸能記者もいるほどだ。ジャニー氏の話は親しい人を介して伝わってきていた。アイドルのつくり方を象徴するこんな話がある。

「普段はどこにでもいるようなオジさん。歌も踊りも専任に任せていますが、日頃から一緒にファミレスに行くなどして個々の魅力を見いだしている。それをどう組み合わせてグループにするか、その才は誰も真似できない」(テレビ関係者)

 ジャニー氏はタレントにとって事務所のトップに君臨する社長。近寄りがたい存在のはずだが、ジャニーズは違う。ジュニア時代から積み重ねた父と子のような強い絆がある。近年、タレントがテレビでジャニー氏の話をネタにすることができるのも、親しみやすい関係が根底にあるからだ。ジャニー氏がタレントを呼ぶとき使う、「ユー」は誰もが知る言葉になった。表舞台に出ずとも、日本一有名な芸能事務所社長のジャニー氏。某芸能プロ幹部に改めて聞いた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白