死ぬまで勃起力を保つために加わった新たな習慣…「毎日30分以上、意識して早く歩く」

公開日: 更新日:

 個人的な考えですが、「職場でたくさん歩いているから自分は大丈夫」ではなく、「しっかりウオーキングをする」という意識のもと、少し早歩きの速度で30分行うのが大事だと感じています。僕は引っ越しの物件探しの際は「徒歩3分以内にジムがあること」を条件にしていました。しかし、ウオーキング生活を始めた今では、20分ほど歩いたところにあるジムに通っています。

 歩き慣れていないので1日目は感じたことのない疲労感に襲われました。筋トレとは全く違う感覚です。

 それでも、いい効果があると信じています。数々の本には、30分のウオーキングで「記憶力、集中力、自制心が強くなり、さらに鬱の改善&再発防止、意欲的になる」などと、論文やエビデンス付きで書かれてありましたからね。中には、「歩くだけで鬱が改善されると製薬会社が困るから、どのメディアも大々的には取り上げない」とまで書いてある本も(笑)。

 仕事が忙しくて30分も時間を割けないと考える読者もいるかもしれません。しかし、ウオーキングの好影響で作業効率が上がり、むしろ仕事が早く終わるかもしれません。本にはそんな情報もありました。そこまでオススメされているのだから、僕と一緒に試してみませんか? 皆さんも最寄りの1つ手前の駅で降りて、いつもと違った景色を見ながらウオーキングをしてみましょう。

 僕の死ぬまで勃起力を保つための習慣とポイントは「食事、睡眠、スクワット、サウナ、セックス」でしたが、新たに「早歩き」が加わりました。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白