地球の歩き方 新井邦弘社長(4)手描きの地図1枚を頼りにイラン入り

公開日: 更新日:

イラン・イラク戦争の終結で国境が開放

 そんな中で、新井は、「イランの国境が開いたよ」という話を聞いた。8年間にわたるイラン・イラク戦争が3カ月前に終結して、国境が開放されたというのだ。

「絶対、行ったほうがいいよ」と言われて、そろそろ日本に帰ろうと思っていた気持ちが変わった。

 イランのガイドブックもなく、バックパッカーがA4の紙1枚に鉛筆で描いてくれた地図だけが頼りだった。

 イランでは英語もあまり通じず、数字さえペルシャ文字表記で、オレンジひとつ買うにも苦労した。

「それでも、何日か経つと数字だけは何となく分かるようになりました」

 刺激的な旅が続き、滞在日数がどんどん延びていく。帰国する頃には1年近く経っていた。

 翌年、就職活動中の6月に天安門事件が起きた。卒論を書いていた11月、ベルリンの壁が崩壊した。新井はテレビの画面にクギ付けになった。

「天安門事件のリーダーたちは、僕と同世代の学生でしたから」

 中国に行った時には、現地の学生と一緒に食事をしたこともあった。

「彼らは、『中国の未来は明るい』と、言っていたんですけど……」

 ベルリンの壁を実際に見てから、まだそれほど経っていなかった。

「僕にとって、これらの事件は単なるテレビの向こうの話には思えなかったのです」

 遺跡発掘や朝日新聞でのアルバイト、2度の中国放浪、ヨーロッパ放浪と充実した時を過ごすうちに、大学生活は6年に及んだ。 =つづく

(ジャーナリスト・林美保子)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    皇室と週刊誌の“不幸な関係”はどんどん進む…悪いのはどっちなのか?

    皇室と週刊誌の“不幸な関係”はどんどん進む…悪いのはどっちなのか?

  3. 3
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  4. 4
    仲野太賀&木竜麻生 2026年大河「豊臣兄弟!」前に電撃婚も…中野英雄もお墨付きの順調交際

    仲野太賀&木竜麻生 2026年大河「豊臣兄弟!」前に電撃婚も…中野英雄もお墨付きの順調交際

  5. 5
    教育社会学者・内田良氏 教員のタダ働きに甘える“学校依存社会”に警鐘

    教育社会学者・内田良氏 教員のタダ働きに甘える“学校依存社会”に警鐘

  1. 6
    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

  2. 7
    三田寛子と藤原紀香「梨園の妻」の意外な評判 ランジェリー公開で露呈した三田の芸能人気質

    三田寛子と藤原紀香「梨園の妻」の意外な評判 ランジェリー公開で露呈した三田の芸能人気質

  3. 8
    三田寛子ついに堪忍袋の緒が切れた中村芝翫“4度目不倫”に「故・中村勘三郎さん超え」の声も

    三田寛子ついに堪忍袋の緒が切れた中村芝翫“4度目不倫”に「故・中村勘三郎さん超え」の声も

  4. 9
    仲野太賀を絶賛する父・中野英雄 2人の父子共演を阻むのか? “絶縁宣言”後も付きまとうイメージ

    仲野太賀を絶賛する父・中野英雄 2人の父子共演を阻むのか? “絶縁宣言”後も付きまとうイメージ

  5. 10
    東京都知事選「蓮舫推し」vs「小池推し」でTVコメンテーター激突!あの人はどっちだ?

    東京都知事選「蓮舫推し」vs「小池推し」でTVコメンテーター激突!あの人はどっちだ?