<第19回>公益法人協会理事長が苦言「前任者への顧問料なんてありえない」

公開日: 更新日:

 北の湖理事長と、その右腕である顧問に牛耳られている日本相撲協会。「公益法人」の看板もかすむばかりだ。

 顧問はパチンコメーカーから500万円の裏金をもらうも、「それはもう返したから」という理由で無罪放免。いまだに理事長の威光をかさに好き放題やっている。

 これまで水面下で高額売買されていた親方株も、継承者が前任者に顧問料を支払うことを認めることにより、半ば合法化してしまった。

 顧問は裏金で私腹を肥やし、親方衆は親方株を弟子に高値で売ろうと虎視眈々。果たして、これがまともな公益法人といえるのだろうか。

 さまざまな公益法人への支援などを行う「公益財団法人公益法人協会」の太田達男理事長は、「その顧問のことですが」とこう言う。

「非常に判断に困りますね。もちろん、一般論として『不正なお金をもらっても、返したからいい』は通りません。返したからといって、横領の行為自体は消えるのか。もし、我々の公益法人協会で同じことが起きたら、とても免罪はできません。ただ、顧問という立場が非常に曖昧なのです。公益法人は利益の供与だけは絶対にしてはいけない。これが理事や役員ならば、彼らの義務に相反する可能性がある。しかし、公益法人としての義務をどこまで顧問に求められるのか。顧問がどういう形で協会と契約しているのかわかりませんし、はっきりしたことは申し上げられません」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  2. 2

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  3. 3

    広陵問題をSNSの弊害にすり替えやっぱり大炎上…高野連&朝日新聞の「おま言う」案件

  4. 4

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  5. 5

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  1. 6

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 7

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 8

    福山雅治“ローション風呂”のパワーワード炸裂で主演映画とCMへの影響も…日本生命、ソフトBはどう動く?

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 10

    国民民主党・玉木代表が維新にイチャモン連発! 執拗な“口撃”は焦りの裏返しなのか?