どこよりも早いセ新人王予想 “流しのブルペン捕手”が占う

公開日: 更新日:

 先発、リリーフともに経験があり、起用法はチーム事情によるとはいえ、彼独特の荒れ球を生かす意味ではリリーフが適役と思う。水野の大学の先輩であるオリックスの佐藤達也(13、14年最優秀中継ぎ投手)のような活躍を見せても、驚かない。中継ぎ投手は派手ではないが、1年目から50試合以上に登板し、ホールド数を積み重ねれば、タイトル奪取にグッと近づく。

■正捕手争い次第で

 新人を除く新人王の有資格者を見渡すと、阪神の大卒2年目捕手・坂本誠志郎が面白い。

 正捕手候補の原口が一塁にコンバートされ、捕手としての出場機会が増えるという前置きが必要になるが、捕球、スローイングなどの基本的な守備力は現時点で他の捕手と比べて遜色はない。柔軟な頭脳を持っていて、明大時代に自主的に課題を解決し、成長する術を身につけている。明大4年時に大学日本代表の主将を務めたようにリーダーシップもある。経験を積めばプロの配球、リードにも対処できるはずで、総合的なディフェンス力の高さで、阪神の扇の要として長期間働ける選手とみている。チームの将来を見越して彼を一本立ちさせることができれば、阪神にとって大きな財産となることだろう。

▽あべ・まさひこ スポーツライター。1955年、宮城県生まれ。早大卒。アマ時代に捕手としてプレーした経験を生かし、ドラフト候補のボールを実際に受けて取材するスタイルを確立。通称「流しのブルペン捕手」。自身が責任編集を務める雑誌「野球人」を始め、著書、寄稿は多数。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  2. 2
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

  5. 5
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  1. 6
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 7
    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  3. 8
    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

  4. 9
    今やプラチナチケット…「サンライズ出雲」に乗って実感!“人気すぎる夜行列車”の最高の楽しみ方

    今やプラチナチケット…「サンライズ出雲」に乗って実感!“人気すぎる夜行列車”の最高の楽しみ方

  5. 10
    マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!

    マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!