平昌は通過点 ジャンプ葛西が“53歳で五輪”を目指せるワケ

公開日: 更新日:

「若い芽」といえば、成長しているのは平昌で初めて代表入りした小林潤志郎(26)、陵侑(21)兄弟くらい。弟の陵侑は今大会ノーマルヒルで21位の葛西を抜いて7位と健闘したが、今季W杯初戦で優勝した兄は31位。昨年11月の全日本選手権(ラージヒル)では、この2人を破って葛西が優勝している。それ以外の平昌代表メンバーは、トリノから4大会連続出場の伊東大貴(32)、バンクーバーから3大会連続出場の竹内択(30)。おなじみの顔ぶれだ。

「ジャンプは若さや勢いよりメンタルの強さと経験値がモノをいう。有望な中学生も出てきていますが、世界的に見ると野球サッカーなどと違って、ジャンプ界は『世代交代』という意識があまりない。逆に五輪の団体戦になれば、葛西のように(所属先の土屋ホームで)監督兼任選手を務めるようなベテランが必要になる」(前出の関係者)

 冬季五輪日本人最年長(41歳256日)メダリストは、本当に「次の次」があるかもしれない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白