権藤博
著者のコラム一覧
権藤博野球評論家

1938年12月2日、佐賀県鳥栖市生まれ。鳥栖高からブリヂストンタイヤを経て61年に中日入り。1年目に35勝19敗、防御率1.70という驚異的な成績を挙げ、最多勝や沢村賞などタイトルを総ナメに。連投に連投を重ねる姿に「権藤、権藤、雨、権藤」の流行語が生まれた。68年に現役引退後は各球団の投手コーチを歴任。横浜で初の監督に就任した98年にはいきなりペナントを制し、38年ぶりの日本一に導いた。

今やカーブは希少種…興味深かった中日柳のプロ初完封勝利

公開日: 更新日:

 ナゴヤドームで行われた10日の中日ヤクルト戦を地元局とCS放送の中継で解説した。中日2年目のドラ1投手、柳裕也(23=写真)がプロ初完封勝利を挙げた試合である。

 好調ヤクルト打線を2安打2四球に抑え、試合はわずか2時間18分で終わった。制球がよく、直球に変化球をうまく織り交ぜ、相手打者に的を絞らせなかった。特に効いたのは、柳が得意とするカーブ。「ドロップ」と称された昔の落差の大きいものに比べたら変化は小さいが、この球があるから140キロそこそこの直球でも打者を詰まらせることができるのだ。

 以前は変化球の代名詞だったこのカーブ、今はすっかりその使い手が少なくなった。左投手は別として、パッと思い浮かぶのは、柳とソフトバンクの武田翔太(25)、楽天岸孝之(33)くらいだろうか。代わりに台頭したのがスライダーで、これを投げない投手はいない、というくらい。

 理由は明快。スライダーほど投げるのが簡単な変化球はないからだ。ストレートを投げるのと同じ腕の振りで、ちょっと手首の角度を変えてやるだけでいい。カーブより変化が小さいから、制球もしやすい。真っすぐと球速差が少ない分、打ち損じを誘えて球数を減らすのにも効果的。いいことずくめなのだが、もちろん、そういうものには落とし穴もある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    水原一平様には「ラウンダーズ」を…「勝負を始めて30分でカモを見つけなければ自分がカモになる」

    水原一平様には「ラウンダーズ」を…「勝負を始めて30分でカモを見つけなければ自分がカモになる」

  3. 3
    「嵐」新会社設立で企業はCM契約に虎視眈々も…故ジャニー喜多川氏との“広告料の約束事”はどうなる?

    「嵐」新会社設立で企業はCM契約に虎視眈々も…故ジャニー喜多川氏との“広告料の約束事”はどうなる?

  4. 4
    眞子さんが小室圭さんと手にした“40平米の自由”…ジーンズにTシャツの質素な装いがメインに

    眞子さんが小室圭さんと手にした“40平米の自由”…ジーンズにTシャツの質素な装いがメインに

  5. 5
    変わるグラビア業界の勢力図 老舗の大手事務所は破産、新興勢力が躍進

    変わるグラビア業界の勢力図 老舗の大手事務所は破産、新興勢力が躍進

  1. 6
    村雨辰剛さんが語る愛猫メちゃんとの日々「ともに自立して生きている 距離感が心地よい」

    村雨辰剛さんが語る愛猫メちゃんとの日々「ともに自立して生きている 距離感が心地よい」

  2. 7
    リプトン「イエローラベル」vs日東紅茶「デイリークラブ」 味比べ&意外にもそれぞれ入れ方が違う

    リプトン「イエローラベル」vs日東紅茶「デイリークラブ」 味比べ&意外にもそれぞれ入れ方が違う

  3. 8
    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異

    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較