佐々木や奥川…高卒新人を即戦力と計算してはいけない根拠

公開日: 更新日:

■基礎体力不足

「根尾は中日の二軍首脳陣が体力不足を指摘していた。藤原にしても同様で、バッティングの振りは鋭いのに、それが長続きしないとね。2人とも、それなりの技術はあっても、それをシーズンを通してコンスタントに発揮し続けるだけの基礎体力がないのです」とはある評論家だ。大阪桐蔭といえば、高校球界の頂点に位置する野球名門校。OBにプロ野球選手も多く、「プロ予備軍」とすら言われている。全国から野球のうまい中学生を集め、寮で鍛えている高校の卒業生が「体力不足」とはどういうことか。

「大阪桐蔭はつまり、甲子園で勝つための練習をしているわけで、プロで即活躍する選手を育てようとしているわけではない。OBにプロ野球選手が多いのは、あくまでも結果なのです」と、セ・リーグのあるスカウトがこう続ける。

「目標は甲子園で勝つことです。年に2回、春のセンバツと夏の甲子園で持てる力をフルに発揮できればいいわけで、限られた時間の中で効率の良いメニューを組もうと思ったら、基礎体力をつけるより技術を上げることを優先せざるを得ない。きつい走り込みをやらせるだけの時間と労力があれば、その分、技術指導や筋力トレにつぎ込みたいのです。根尾や藤原とともに春夏連覇に貢献した柿木も、日本ハムでは体力不足を指摘されたと聞きました。キャンプやオープン戦では140キロ台中盤のストレートを投げていたのに、ある時期から球速が130キロ台に落ちたといいますからね」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    皇室と週刊誌の“不幸な関係”はどんどん進む…悪いのはどっちなのか?

    皇室と週刊誌の“不幸な関係”はどんどん進む…悪いのはどっちなのか?

  3. 3
    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  4. 4
    歌手・市川由紀乃さんは2年連続紅白出場と海外公演が夢「今年80歳になる母を連れて行きたい」

    歌手・市川由紀乃さんは2年連続紅白出場と海外公演が夢「今年80歳になる母を連れて行きたい」

  5. 5
    さらば名古屋? 中日ビシエドついに“出荷準備完了”で電撃トレード説が急浮上!

    さらば名古屋? 中日ビシエドついに“出荷準備完了”で電撃トレード説が急浮上!

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    【中日編】立浪監督が「秘密兵器」に挙げた意外な名前

    【中日編】立浪監督が「秘密兵器」に挙げた意外な名前

  3. 8
    1回ポッキリ定額減税の裏で忍び寄る…6月スタート「こっそり増税」と「がっつり負担増」

    1回ポッキリ定額減税の裏で忍び寄る…6月スタート「こっそり増税」と「がっつり負担増」

  4. 9
    二宮和也、目黒蓮、松村北斗、中島健人…夏ドラマも“旧ジャニかぶり”は企画の貧困か支持か?

    二宮和也、目黒蓮、松村北斗、中島健人…夏ドラマも“旧ジャニかぶり”は企画の貧困か支持か?

  5. 10
    三田寛子と藤原紀香「梨園の妻」の意外な評判 ランジェリー公開で露呈した三田の芸能人気質

    三田寛子と藤原紀香「梨園の妻」の意外な評判 ランジェリー公開で露呈した三田の芸能人気質