公式戦縮小で問われる監督の手腕 今季は何人がクビに?

公開日: 更新日:

 各球団の補強、編成に影響を及ぼすことは間違いない。セ球団幹部が言う。

「選手の年俸削減問題さえ浮上する中、複数の支配下選手を育成契約にせざるを得ない球団も出てくるだろう。積極的に補強できず、ドラフトの指名人数も減る可能性がある。限られた戦力で来季を戦うには監督の手腕が欠かせない。いくら公式戦が縮小されても、成績が低迷すれば監督人事のテコ入れは必要です」

■2011年は4人の監督が交代

 特に契約最終年を迎える監督は今季、よほどの覚悟を持って戦う必要があるのではないか。

 今季で契約が切れる12球団の監督は、2年契約最終年の西武・辻監督、1年契約の日本ハム・栗山監督、DeNA・ラミレス監督の3人。西武の辻監督は昨年、リーグ連覇を達成するなど結果を残しているが、栗山監督は昨シーズンBクラス(5位)に低迷したことでオフに進退問題が浮上。就任5年目を迎えるラミレス監督も、親会社は1998年以来となるリーグ優勝を求めており、今季の成績が問われそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」