山田隆道
著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

阪神・藤浪は藤川と同じくクローザーへの道を突き進むべし

公開日: 更新日:

 そう考えると、藤浪はいつかの先発再転向よりも、このままリリーフに定着、あるいは将来的には先述の藤川と同じくクローザーへの道を突き進んだほうがいいのかもしれない。現在、一部のスポーツマスコミでは藤浪のリリーフ適性について投手としての資質的な観点でしばしば語られており、もちろんそこが一番重要なのだが、私としてはこのスター性という観点も見逃せない。なにしろ、先発・藤浪は週に1度、年間25試合前後の登板になるが、リリーフ・藤浪なら週に3~4度、年間50~60試合の登板も可能になる。球場の雰囲気を激変させ、ファンの満足度も高く、相手打線をねじ伏せるだけの力もある。そんな貴重な存在が藤浪なら、登板数が多いほうがチームにとってプラスだろう。

 そもそも藤川球児もブレークした当初はクローザーではなく、主に七回を任される鉄壁のセットアッパーだった。当時の岡田彰布監督は古くからラッキーセブンと呼ばれる七回の攻防を重視しており、その七回に相手打線が意気揚々と反撃に出ようとするところを、藤川の火の玉ストレートで返り討ちにするという展開をイメージしていたとか。確かにあのころの火の玉にはそれだけの破壊力と、ラッキーセブンを制圧する華みたいなものがあった。その藤川が年間80試合(2005年)も登板したから、彼はレジェンドになったのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「実際のところ二刀流を勧める立場でもなければ、考えたことも、その発想すらなかった」

    「実際のところ二刀流を勧める立場でもなければ、考えたことも、その発想すらなかった」

  2. 2
    入団直後から“普通でなかった”思考回路…完封を褒めても「何かありましたか?」の表情だった

    入団直後から“普通でなかった”思考回路…完封を褒めても「何かありましたか?」の表情だった

  3. 3
    “懲罰二軍落ち”阪神・佐藤輝明に「藤浪化」の危険すぎる兆候…今が飛躍か凋落かの分水嶺

    “懲罰二軍落ち”阪神・佐藤輝明に「藤浪化」の危険すぎる兆候…今が飛躍か凋落かの分水嶺

  4. 4
    「結婚はまったく予想していませんでした。野球をやっている間はしないと思っていた」

    「結婚はまったく予想していませんでした。野球をやっている間はしないと思っていた」

  5. 5
    「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?

    「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?

  1. 6
    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議

  2. 7
    GLAYのTERU“ホテル不満ツイート”が物議…ツアー最終日「気持ちが上がらない」にファン失望

    GLAYのTERU“ホテル不満ツイート”が物議…ツアー最終日「気持ちが上がらない」にファン失望

  3. 8
    木村拓哉「Believe」にさらなる逆風 粗品の“あいさつ無視”暴露に続き一般人からの告発投稿

    木村拓哉「Believe」にさらなる逆風 粗品の“あいさつ無視”暴露に続き一般人からの告発投稿

  4. 9
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10
    小池百合子都知事の“元側近”小島敏郎氏が激白! 2020年都知事選直前に告げられた「衝撃の言葉」

    小池百合子都知事の“元側近”小島敏郎氏が激白! 2020年都知事選直前に告げられた「衝撃の言葉」