コロナでMLB大幅減収 年俸調停権を取得した大谷の値段は?

公開日: 更新日:

 エンゼルス・大谷翔平(26)が、厳冬を強いられそうだ。コロナ禍により、大リーグ機構(MLB)や全30球団とも大幅な減収に陥ったからだ。

 ドジャースの32年ぶり世界一から一夜明けた日本時間29日には、各球団のリストラが開始され、マリナーズ、ダイヤモンドバックスなど計6チームが、球団に選択権のある来季の契約を拒否した。マリナーズ・ゴードン内野手(年俸約12億5000万円)、ダイヤモンドバックスの右腕リーク(同18億8000万円)ら実績のある高給取りも含まれており、オフシーズン初日だけで14人も来季のオプションを破棄された。選手の移籍情報サイト「トレード・ルーモア」によれば、来季の選択権行使は11月1日が期限。今後も来季の契約を見送られる選手が続出する可能性があるという。

 MLBのロブ・マンフレッド・コミッショナーが20日、AP通信のインタビューで明かしたところによれば、レギュラーシーズンを60試合に短縮し、無観客で実施した今季は全30球団の損失が30億ドル(約3132億円)にも上るという。来季も、コロナ以前の収益回復は見込めないだけに、今オフは各球団とも、年俸総額の抑制、削減を図ると予想されている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」