人気の女子ツアーにひと泡吹かせるか…国内男子屈指の大会が“全日入場無料”に踏み切ったワケ

公開日: 更新日:

 思い切った企画だ。

 10日に開幕する男子の三井住友VISA太平洋マスターズ(静岡・太平洋C御殿場C)といえば、霊峰富士の麓で行われる国内屈指のビッグトーナメント(優勝賞金4000万円)。今年は8日の指定練習日から(プロアマトーナメントを除く)13日の最終日まで全日入場無料としたのだ。

 今大会の経費は7億円前後といわれている。チケット収入なしでの開催は画期的。大会事務局にその狙いを聞いた。

「今年は50回の記念大会です。ゴルフファンはもちろんですが、長きに渡り開催へのご協力と大会を盛り上げていただいた地元御殿場市民のみなさまへの感謝の気持ちから、8月に入場無料を決めました。グルメイベントとして有名店のラーメンフェスタに、子供さん向けには縁日スペースも設けました。ギャラリー数の予想ですか? 天気も読めませんし、具体的な数字は申し上げられませんが、例年の倍以上は期待しています」

 ちなみにコロナ前の2019年は4日間で1万6104人、18年は2万1285人。つまり今年は3万人から4万人超の入場者を見込んでいるわけだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    新小結大の里“来場所で大関昇進”は十分に可能 目安の「三役で3場所33勝」すでに形骸化

    新小結大の里“来場所で大関昇進”は十分に可能 目安の「三役で3場所33勝」すでに形骸化

  2. 2
    巨人阿部監督「家康」から「秀吉」への変貌間近…12球団ワースト貧打で“秘策”解禁へ

    巨人阿部監督「家康」から「秀吉」への変貌間近…12球団ワースト貧打で“秘策”解禁へ

  3. 3
    “ダメ大関の見本市”が後押し 新小結大の里「来場所で大関昇進」への期待と懸念

    “ダメ大関の見本市”が後押し 新小結大の里「来場所で大関昇進」への期待と懸念

  4. 4
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5
    2018年から25年を調査!7年間で偏差値上昇の大きかった私立大学・学部は?

    2018年から25年を調査!7年間で偏差値上昇の大きかった私立大学・学部は?

  1. 6
    木村拓哉「Believe」にさらなる逆風 粗品の“あいさつ無視”暴露に続き一般人からの告発投稿

    木村拓哉「Believe」にさらなる逆風 粗品の“あいさつ無視”暴露に続き一般人からの告発投稿

  2. 7
    上田令子都議「私には『小池劇場』の幕を降ろす責任がある」

    上田令子都議「私には『小池劇場』の幕を降ろす責任がある」

  3. 8
    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  4. 9
    日本ハム期待の新星は「令和の曲者」か…あの達川光男氏「昭和、平成の匂いを感じる」と大絶賛

    日本ハム期待の新星は「令和の曲者」か…あの達川光男氏「昭和、平成の匂いを感じる」と大絶賛

  5. 10
    ロッテ佐々木朗希にWパンチ…苦手な交流戦到来、ドジャース入りにも暗雲漂い始める

    ロッテ佐々木朗希にWパンチ…苦手な交流戦到来、ドジャース入りにも暗雲漂い始める