東海大相模は野球部弱体化…県大会2回戦でノーシードに大苦戦、目指すはラグビー強豪校?

公開日: 更新日:

 “東の横綱”の称号は過去のものになりつつある。夏の甲子園出場を懸けた、10日の神奈川大会2回戦。春夏通じて5回の全国優勝を誇る東海大相模が初戦を迎えたが、ノーシードの湘南学院に五回まで0-4とリードを許す、大苦戦を強いられたのだ。

「六回以降に7点を奪って、7-5と逆転勝ち。第1シードの地力を見せたものの、今大会も2強の慶応、横浜には大きく後れを取っているともっぱらです。1999年から指揮を執り、甲子園通算30勝、春夏4度の全国制覇と黄金時代をつくった門馬敬治監督(53、現創志学園=岡山)が、21年夏を最後に監督を退任、学校を去ったことが大きい。後任には系列の東海大静岡翔洋を率いていた元巨人捕手で相模OBの原俊介監督(45)が就任したものの、昨夏は神奈川大会決勝で敗戦。今春のセンバツが懸かった昨秋は県ベスト8で敗退した。原監督をサポートすべく、系列の東海大甲府で辣腕を振るったスカウトが相模に移り、今も県外から選手は集まっているものの、名将門馬監督あっての相模でしたからね。集まる選手のレベルも含め、弱体化が進むとみられています」(県高校野球関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」