大谷翔平を待つ前代未聞の「四球禍」 56発ペースで後半戦突入も“ジャッジ超え”に数々の障害

公開日: 更新日:

 メジャートップの32本塁打で前半戦を折り返した大谷翔平(29)。

 昨季、ヤンキース・ジャッジが更新したア・リーグシーズン最多本塁打62本超えを予想する米メディアも少なくない。本塁打はシーズン換算で56発ペースながら、昨季のジャッジ(前半戦33本塁打)とペースがほぼ一緒なだけに、大谷が後半戦も一発を量産すれば、記録更新は決して不可能ではないというわけだ。

 しかし、大谷が後半戦、ジャッジ並みに打ちまくれる保証はない。大谷は投打の二刀流をこなしているだけに、後半戦の本塁打量産には疲労の蓄積などフィジカルの問題に加え、対戦相手にも左右されるからだ。

 実際、後半戦は大谷にとって不利な状況が重なっている。主砲トラウトが左手有鉤骨骨折の手術を受けて長期離脱を強いられたことで、相手バッテリーから勝負を避けられるケースが増えるのは確実だ。

 開幕から一発を量産し続けた21年はトラウトが健在だった4月1日から5月17日までの163打席で四球はわずか8個、申告敬遠は0で、四球率4.9%だった。が、主砲が右ふくらはぎを痛めて離脱した5月18日以降は、476打席で四球88、申告敬遠20で四球率18.49%と激増した。昨季、トラウトが左胸郭の炎症で戦列を離れている間も四球率は13.4%と高かった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」