国内女子ツアーに大激震!看板大会「日本女子プロ」から冠スポンサーのコニカミノルタが撤退

公開日: 更新日:

小林浩美会長の“次なる一手”にも主催者が猛反発

 そこで考えた次の手が、各スポンサーへの「主催権返上」だ。

 女子ツアーは年間38試合が行われ、うち協会主催大会は「ワールドレディス選手権」「楽天スーパーレディース」「日本女子プロゴルフ選手権」「JLPGAツアー選手権」の4試合しかない。

 残る34試合は主催者がそれぞれ違い、協会は選手と競技委員を派遣する主管業務でしかない。つまり主管業務では大会公認料しか手にできない。

 そのため、大会主催権(日本女子オープン、TOTOジャパンクラシックを除く)を協会に返上させて、現スポンサーには特別協賛会社になってもらい、多額の金を手にしようという狙いなのだ。もちろん主催者側の反発は強く、交渉は難航している。

「主催大会でさえ協賛スポンサーが撤退したり、見つけられないのに、ツアー全体の主催権を手にできるのか、という声が高まっているわけです。主催権を無理やり奪うような暴挙を進める小林体制にブレーキがかかるきっかけになればいいのですが」(協会関係者)

 女子ツアーは渋野日向子古江彩佳西村優菜勝みなみらが海外に主戦場を移し、人気選手が手薄になっている。さらに、いま若手で活躍する岩井姉妹も海外志向が強いといわれ、国外流出の流れが止まらず、女子ツアー大会をスポンサードする費用対効果が低くなっている。

 剛腕運営の小林会長にも陰りが見え始めたようだ。 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」