宮崎紘一
著者のコラム一覧
宮崎紘一ゴルフジャーナリスト

国内男子ツアー最高峰の「日本OP」に海外トッププロが見向きもしない理由

公開日: 更新日:

 ゴルフ場といえば1グリーンが世界共通にもかかわらず、日本オープン開催コースは長く2グリーンの会場で行われてきた歴史があり、海外のトッププロには異質なゴルフ場に思えたのだろう。

 欧米のプロやゴルフ関係者と深い交流を持つジャーナリストの故金田武明氏もニクラスから「2グリーンへの嫌悪」を直接聞いている。

 JGAもうすうす海外のトッププロが出場しない事情を知っていたはずだ。にもかかわらず、日本オープン会場に長く2グリーンのコースを選んできた(今年の茨木CCは1グリーン)。

■世界ランクのポイント配分も激減

 またナショナルオープンでありながら、スポンサーを募りタイアップした世界に例を見ないプロアマ大会を開催して権威を貶め、今や世界基準のワールドランキングで優勝者に与えられるポイントも激減。昨年優勝した蝉川泰果が手にしたのはわずか8.57ポイントでしかなかった。4大メジャーの優勝100ポイントと比べたら、スズメの涙ほどでしかない。

 そんな現状を知っていながら、何ら改革に乗り出さず、それで「ナショナルオープン」と上から目線でJGAが言い続けるとしたら、これはもうブラックジョークとしか言いようがない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白