コロナで米スカウトに異変 日本スルーで台湾と韓国に触手

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が続く中、メジャーのスカウトが動きだした。

 大リーグでは3月のオープン戦中止と同時に、各球団がスカウト活動を停止。全てのスカウトは選手側との接触を禁じられたが、去る4日に一部が解禁された。テレビ電話やSNSなどを通じて選手や代理人と連絡を取ったり、プレーの動画などのデータ収集が可能になった。

 米国内では感染者が後を絶たないこともあり、依然として選手や関係者との接触は厳禁。ア・リーグの環太平洋スカウトは、球団からプライベートでもレストランなどでの食事を控えるように通達されているそうで、守らなかった場合は罰金1000ドル(約10万8000円)が科されるという。

 日米の球界はプロ、アマともレギュラーシーズン実施のメドすら立たないまま。米スカウトは日米の選手に関しては自身の目で評価のしようがないのが現状だ。

 日本球界には今オフ、ポスティングシステムを使ったメジャー移籍を模索する選手が少なくない。巨人・菅野、ヤクルト・山田哲、ソフトバンク・千賀ら各球団の主力が海を渡るとみられている。中でも、メジャーが早くから動向を探っていたのは菅野、千賀の日本を代表する右腕。一時は総額100億円規模の条件提示を行う球団もあるといわれたが、コロナ禍で状況は変わってきた。メジャーのスカウトが実際の投球を視察できないため、故障リスクを判断しづらいこともあり、リストから外す可能性が出てきたというのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」