広島エース大瀬良が2回33球緊急降板…首脳陣の無策際立つ

公開日: 更新日:

 16本もの安打を打っても勝てなかった。

 広島が24日のDeNA戦でサヨナラ負け。打線の奮起で試合を優位に進めながら、6番手の一岡が1死満塁から満塁本塁打を食らった。2点リードの九回に登板し、3四死球を与える独り相撲。投打の信頼関係にいよいよ亀裂が入りかねない、最悪の負け方だ。

 敗戦ショックに追い打ちをかけたのが、大瀬良の緊急降板。2回33球で2番手のケムナにマウンドを譲ったエースは、初回から明らかにおかしかった。直球の球速が140キロに満たず、いきなり3連打を浴びるなど2失点。二回は無失点に抑えたものの、真っすぐの球威、キレは本来のそれには程遠かった。

 この日が今季6試合目の登板となった大瀬良は、6月19日の開幕戦で116球の完投勝利を挙げると、続く26日の中日戦でも132球の完投勝利。2完投は巨人の菅野と並ぶリーグトップで、前回登板までの平均投球数は109.4球。これも菅野の115球と並んで、セの先発投手の中では突出している。

 この日が象徴するように広島はリリーフ陣が脆弱で救援防御率は4点台後半。抑えすら固定できず、いきおい先発陣には1イニングでも長く投げることがベンチから求められる。

 今季はコロナ禍で満足な調整ができないまま開幕に突入しているだけに、チーム内では当初から「大瀬良に負担をかけすぎている」と故障を懸念する声が上がっていた。そんな不安が現実になったとすれば、広島はいよいよ泥沼にはまりそうである。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」