R&Associates代表取締役 香月良仁(2)優秀な兄には劣等感…非エリートだからこそ得た気付き

公開日: 更新日:

R&Associates代表取締役 香月良仁(38歳・鮮ど市場→ロッテ→鮮ど市場)

 2020年、コロナ禍をビジネスチャンスと捉えて、コロナ関連商品の営業代行事業で月収100万円超を達成した。

 しかし、ただモノを売るだけでは限界があると考えるようになった。

「中間商社や中間マージンというものは、ネットの発達などで今後は減っていくと思います。だから、自分自身が作り手にならないといけない。インフラ事業や製造業は現実的じゃないから、何らかの“仕組み”をつくろうと考えました」

 そこで思いついたのが投球専門の野球教室。21年9月に開校した「e-spearAcademy」熊本校を皮切りに久留米校、宮崎校、福岡校、浦和校と現在も規模を拡大している。浦和校はオリックス巨人で活躍した実兄・良太氏、宮崎校はロッテ時代の同僚・信楽晃史氏が指導を務める。

 教室は学年などに応じてクラス分け。10~15人の定員制で指導は週1回行っている。

「元投手なので、打者の気持ちや技術は分かりません。だから投球専門に特化しました。野球教室といえば、単発のイベントが主流ですが、元プロが地域に常駐して定期的に指導するシステムはなかなかありませんよね。同時に、野球教室は夜の開催だから、元プロが昼間にしっかり本業で働いてから副業として稼げる。受け皿もつくっている感覚です」 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???