巨人・戸郷翔征 勝てた理由と残る不安…「まだ付け入るスキはある」とスコアラー

公開日: 更新日:

 今季7試合目の登板にしてようやく初勝利を挙げた。巨人のエース戸郷翔征(25)が25日のヤクルト戦に先発。6回7安打2失点で開幕からの連敗を4で止めた。

【写真】この記事の関連写真を見る(14枚)

 前回20日の阪神戦は4回3失点でKO。防御率は7.52まで跳ね上がっていたが、阿部監督は再調整の時間を与えるのではなく、逆に登板間隔を詰めて中4日登板を命じた。戸郷も「状態が良くなってきた。むしろ投げたい」と歓迎し、荒療治が奏功した格好だ。

 評論家の権藤博氏は今季の戸郷の投球を、「フォークに頼り過ぎ。持ち味である内角球を使えていない。内角、それに高めの真っ直ぐを使えば道は開ける」と指摘していたが、この日は今季2度目となった岸田とのバッテリーで、直球を内角と高めに集めた。

「明らかに配球が変わった。とはいえ、まだ本調子とまでは言えないでしょう。最速は149キロどまりで、決め球フォークは計22球を投じて空振りを奪えたのは5球だけ。きょうの状態ならまだ付け入るスキはあります」(セ球団スコアラー)

 完全復活を印象付けるのは次回以降か。

  ◇  ◇  ◇

 記事本文中で触れている権藤博氏のコラムは関連記事【もっと読む】…から要チェックだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  3. 3

    【速報】髙橋光成がメジャー挑戦へ!ついに西武がゴーサイン、29日オリ戦に米スカウトずらり

  4. 4

    近藤健介「脇腹故障」と柳田悠岐「実戦復帰」が交互に訪れるソフトバンクの悲喜劇

  5. 5

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  1. 6

    高山正之コラム打ち切り…その前に週刊新潮がやるべきだったこと

  2. 7

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 8

    完全復活を遂げた吉田羊と"7連泊愛"中島裕翔の明暗…恋路を阻んだ"大物"による8年前の追放劇

  4. 9

    小泉純一郎と山崎拓が石破首相に授けた「郵政解散」の極意…旧安倍派残党は“抵抗勢力”、徹底締め上げ進言

  5. 10

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔