阿部治氏が薦める「地方創生」のあり方がわかる3冊

公開日: 更新日:

 「地方創生の正体/山下祐介・金井利之著」は、地方創生に一石を投じる著作を書いてきた社会学者山下と自治行政学者の金井が、政府による「地方創生」を批判的な対論を中心にまとめられている。

 本のタイトルと目次の刺激的な見出しからもわかるように、国=中央集権国家による「地方創生」のうさんくささを縦横無尽に語っている。そもそも人口減少社会へのアイデアを持たない政府が自治体を競わせ、敗者を淘汰しようというのが「地方創生」であると看破し、真の地方創生を実現するためには国(統治)、自治体(自治と行政)、市民(参加と主体)の関係性を見直すことが必要であると、実に多くの角度から論じている。

 そして自治体には、発想の転換や内発的アイデアの必要性を説く。

 「ひらく美術/北川フラム著」は、「地方創生」以前から都市一極集中、地方の過疎化にアートによって挑戦するという発想の転換で取り組んだ北川の「地域とつながる」芸術論である。今や世界最大級の国際芸術祭となった「大地の芸術祭」がなぜ地域再生として成功したのか、地域(の人々)に寄り添う北川の言葉から、真の地方創生につながる希望が見える。地方創生策の主要な柱に移住者の確保があり、事実、少なからずの人々が都市から地方に移住し、多様な暮らしを楽しんでいる。

 「ローカル志向の時代/松永桂子著」は、このような動きの社会的背景を個人の帰属意識の変化から探る。地場産業やまちづくりの具体例を通じて、顔の見える関係などを重視することによって生まれる、経済に代わる「新たな豊かさ」を求める変化を予見している。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    悠仁さまは推薦入学で東大を目指すも…名門・筑波大付属高校が持つ「4人」の枠に入れるのか?

    悠仁さまは推薦入学で東大を目指すも…名門・筑波大付属高校が持つ「4人」の枠に入れるのか?

  2. 2
    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

  3. 3
    仲野太賀に注目!NHK朝ドラ「虎に翼」で寅子と結婚…そして、もうすぐ“優三ロス”が起こる

    仲野太賀に注目!NHK朝ドラ「虎に翼」で寅子と結婚…そして、もうすぐ“優三ロス”が起こる

  4. 4
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5
    新NHK朝ドラ「虎に翼」気になる3つのジンクス…「らんまん」「ブギウギ」の好調を引き継げるか

    新NHK朝ドラ「虎に翼」気になる3つのジンクス…「らんまん」「ブギウギ」の好調を引き継げるか

  1. 6
    木村拓哉「Believe」初回好発進は“ご祝儀”?堺雅人や長谷川博己はやっぱり役者として格が違う

    木村拓哉「Believe」初回好発進は“ご祝儀”?堺雅人や長谷川博己はやっぱり役者として格が違う

  2. 7
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  3. 8
    木村拓哉×堺雅人「共演NG」情報の火元…盟友関係の2人がナゼ? 妻同士も交流があるのに

    木村拓哉×堺雅人「共演NG」情報の火元…盟友関係の2人がナゼ? 妻同士も交流があるのに

  4. 9
    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

  5. 10
    どちらが“将来の天皇”の注目度 愛子さまは園遊会で猫談義、悠仁さまは玉川大訪問が話題に

    どちらが“将来の天皇”の注目度 愛子さまは園遊会で猫談義、悠仁さまは玉川大訪問が話題に