「学校では教えてくれない世界史の授業」佐藤賢一著

公開日: 更新日:

 このところ「世界史」に関連する本をよく目にする。政治・経済・文化その他、あらゆる場面でグローバル化が進み、いや応なく世界に組み込まれている現状の表れだろうか。ともあれ、よく考えてみると「世界史」というのはわかったようでわからない言葉だ。例えば、西洋史、東洋史、アフリカ史といった地域史を「連関のある統一的全体」として束ねれば世界史になるのか? どうもイメージしにくい。

 本書で語られる「世界史」は、「ユニバーサル・ヒストリー」である。一般的には「普遍史」と訳されるが、著者はその原義に立ち返り、「1つに(ユニ=ウニ)向けられた(バーサル=ウェルスス)」歴史を世界史とする。つまり、他を征服、一元的に支配して、自分以外のものを認めない歴史、換言すれば「自らが世界史になろうとしている歴史」だ。それを体現したのがアレクサンドロス大王の帝国、東西ローマ帝国、イスラム帝国、モンゴル帝国という5つの帝国だ。

 アレクサンドロスに始まる世界征服・統一の試みはローマ帝国に引き継がれるが、やがてローマは西のフランク王国を中心とする「西世界」と、コンスタンティノポリスを中心にした「東世界」に分裂。その間隙を縫うようにイスラム帝国が勃興し版図を広げ、広大な「イスラム世界」を形成する。その3つの世界を襲ったのがモンゴル帝国で、その衝撃によりイスラム世界はアジア、アフリカへ進出し、西世界は国民国家を生み、東世界はコンスタンティノポリスからロシアへと中心を移す――。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「悠仁さまに一人暮らしはさせられない」京大進学が消滅しかけた裏に皇宮警察のスキャンダル

    「悠仁さまに一人暮らしはさせられない」京大進学が消滅しかけた裏に皇宮警察のスキャンダル

  2. 2
    香川照之「團子が後継者」を阻む猿之助“復帰計画” 主導権争いに故・藤間紫さん長男が登場のワケ

    香川照之「團子が後継者」を阻む猿之助“復帰計画” 主導権争いに故・藤間紫さん長男が登場のワケ

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    巨人・菅野智之の忸怩たる思いは晴れぬまま…復活した先にある「2年後の野望」 

    巨人・菅野智之の忸怩たる思いは晴れぬまま…復活した先にある「2年後の野望」 

  5. 5
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6
    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

  2. 7
    「つばさの党」ガサ入れでフル装備出動も…弱々しく見えた機動隊員の実情

    「つばさの党」ガサ入れでフル装備出動も…弱々しく見えた機動隊員の実情

  3. 8
    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

  4. 9
    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

  5. 10
    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?