「資源争奪の世界史」平沼光著

公開日: 更新日:

 経済活動を続けるうえで欠かすことのできない資源エネルギー。その主役は、第1次産業革命において蒸気機関の燃料となった石炭や、第2次産業革命で重工業を発展させた石油など、時代によって移り変わってきた。

 そして現在、石油の時代が終焉(しゅうえん)を迎え、脱炭素の動きが加速。太陽光をはじめとする再生可能エネルギーやレアアースに注目が集まっている。本書では、こうした資源の歴史をひもときながら、資源を巡る各国の取り組みや今後の潮流を詳述している。

 石油ショック以降、世界の注目を集めたのが太陽光発電だが、それを牽引してきたのが日本だった。日本の太陽電池メーカーは世界を席巻し、2005年の太陽電池セル(太陽電池素子)の生産量世界シェアでは47%を占め1位に君臨していた。ところが、その2年後には中国と欧州に抜き去られ、日本は3位25%と失速。15年には10位にも入れない落ち込みとなった。その理由のひとつには、太陽電池の原材料であるシリコン原料の調達に失敗したことが挙げられると本書。

 エネルギー転換が加速する中で、今もっとも注目されているのがブルーエコノミーだ。これは、海洋保全と海洋資源の利用を両立させることで社会をサステナブルに発展させる経済活動で、その趣旨はSDGsとも合致している。中でも期待が高まるのが、洋上風力発電や潮力発電、そして海洋温度差発電などによる海洋再生可能エネルギー。そのポテンシャルは、世界のエネルギー需要の最大400%を賄える可能性を秘めているほどだという。

 まだ途上ではあるが、世界各国で開発競争が進んでいる。資源小国の日本にも再びチャンスが巡ってきそうだ。

(日本経済新聞出版 2750円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  2. 2
    キムタクは今後「友情出演」が増える! 視聴率も満足度もかつての面影なし…

    キムタクは今後「友情出演」が増える! 視聴率も満足度もかつての面影なし…

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    石原都政で“懐刀”と呼ばれた元副知事が明かす 小池都知事の父親は「大ボラを吹く人でした」

    石原都政で“懐刀”と呼ばれた元副知事が明かす 小池都知事の父親は「大ボラを吹く人でした」

  5. 5
    東京で連戦連敗、7.7は都知事選に加え都議補選…岸田自民「8戦全敗」に戦々恐々

    東京で連戦連敗、7.7は都知事選に加え都議補選…岸田自民「8戦全敗」に戦々恐々

  1. 6
    舛添要一(上)カイロ大首席卒業に「学生は私1人だから」と…37年間、見事にだまされた

    舛添要一(上)カイロ大首席卒業に「学生は私1人だから」と…37年間、見事にだまされた

  2. 7
    松本人志と渡邊センスが性的トラブル疑惑で“共闘”…裁判を大きく左右「馬乗り写真」の真贋

    松本人志と渡邊センスが性的トラブル疑惑で“共闘”…裁判を大きく左右「馬乗り写真」の真贋

  3. 8
    嫌われ宮迫博之の一生…チバテレ「匠の教室」出演お蔵入りで“頼みの綱”は東京都知事選出馬か

    嫌われ宮迫博之の一生…チバテレ「匠の教室」出演お蔵入りで“頼みの綱”は東京都知事選出馬か

  4. 9
    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚

    マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚会員限定記事

  5. 10
    ムジナ三兄弟の“三男”維新が与党入りに猛チャージ! 自民・規制法再修正案への抵抗はヤラセ

    ムジナ三兄弟の“三男”維新が与党入りに猛チャージ! 自民・規制法再修正案への抵抗はヤラセ