識者も高評価 NHK初のスペインドラマ「情熱のシーラ」の魅力

公開日: 更新日:

 数多い連続ドラマの中で隠れたヒット作といえば、5月に終了した「ダウントン・アビー3 華麗なる英国貴族の館」(NHK)だった。日曜夜にハマっていたサラリーマンが多かったが、7日にスタートした後番組はさらに評判になっている。

 同局初のスペインドラマ「情熱のシーラ」。母子家庭で育てられたお針子の少女の波瀾万丈を描いた秀作で、アドリアーナ・ウガルダが演じる主人公のシーラは、後にナチスドイツの動きを探る英国のスパイになる。

 物語は戦前のマドリード。初回はシーラの少女時代から。年頃になり恋人ができ婚約するが、横恋慕してきた男に惑わされて愛欲生活を送り、突然現れた父親から大金をもらい、内戦間近のスペインからモロッコに渡るまで。次回は夫が借金取りに追われて失踪、シーラが妊娠するという展開だ。コラムニストの桧山珠美氏は絶賛する。

「あどけない女の子が恋に目覚めて変貌する様子がイキイキと描かれていて面白い。展開が早くて初回だけで浮気、婚約破棄、アフリカ行きと展開もスピーディー。ジェットコースターのような人生は一昔前にはやった『ハーレクインロマンス』のようです。韓国ドラマに夢中になっていた人たちは『シーラ』にハマりそうな予感がします。ドラマはオールロケで、スペインからモロッコを見た風景なども秀逸。それだけで観光気分を味わうこともできる。今後はスペイン内戦、第2次世界大戦と激動し、スパイになるというのも興味津々です」

 男性視聴者には、アドリアーナの濃くて魅惑的な表情もグッとくるし、ダイナミックな歴史ものとして見ることもできる。ますます設定が安っぽい日本のドラマがつまらなく思えてきそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議