わが社のゴルフ新製品自慢
-
世界のトッププロが練習に使った高級パターマットでカップをオーバーさせるタッチを身に付ける
2020年にRZNボールの日本代理販売でゴルフ市場へ参入した総合商社テックウインド。ゴルフボール人気はジワジワ広まり、多くのアマチュアの支持を得て販売数が伸びている。 そして昨年11月には、…
-
たった1インチの違いでミート率が格段にアップ! プロギアの短尺仕様ドライバーに注目
ミート率を上げて飛距離アップを目指す、という独自の切り口でプロギアの短尺仕様「egg44ドライバー」が注目を集める。 一般的にドライバーはシャフトが長ければ長いほどヘッドスピードが上がり、飛…
-
注目集める本間ゴルフ お手頃価格のツアー系スピンボール
本間ゴルフのボールがお手頃価格で性能がいいと注目を集める。 同社が2016年にまず発売を開始したのがディスタンス系ボール「D1」。すでに5年がたち、何度もモデルチェンジが行われたが、実勢価格…
-
テーラーメイドゴルフ 機能性を高めブランド名アピール戦略を開始
革新的なクラブを世界中に送り出し、プロ、アマ問わず多くのゴルファーに支持されるテーラーメイドブランド。クラブ市場をリードしながら、近年はアパレル部門にも力が入る。 同社アパレル部門は、199…
-
「軟鉄鍛造は難しい」のイメージを払拭するキャロウェイの自信作
世界中でシェアを広げるキャロウェイのクラブ。 製品開発にAI技術を投入するなど、最先端テクノロジーによるクラブ進化がプロアマ問わず多くのゴルファーに注目されている。 そして、いまアス…
-
プロゴルファーやプロキャディーに愛用者が急増中のインソール
ここ数年でスポーツインソール業界が急成長を遂げている。 靴の中敷きに使い、疲労軽減や姿勢矯正を目的とした高機能インソールが登場しており、1ラウンドで10キロ近く歩くゴルフでも「疲れにくい」と…
-
古江彩佳の快進撃で売り上げ上昇中 飛距離アップに直結するヘッド内部品に開発者のこだわり
コロナのため統合された2020-21年日本女子ツアーが終わった。 10月からの2カ月間で3勝し、最終戦まで賞金女王争いを繰り広げた古江彩佳の活躍に話題が集中した。古江は来季からのLPGAツア…
-
寛容性に磨き「P790アイアン」見た目はプロ仕様でも使ってみるとやさしい
D・ジョンソン、C・モリカワなど世界のトップロが手にして大舞台で活躍し、アスリート向けアイアンとして高い人気を誇るテーラーメイドのPシリーズ。その中で寛容性を追求したモデルが「P790アイアン」だ。…
-
新「KUROアイアン」外国ブランドと同じ土俵で戦うアスリート向け
アスリート向けといわれるアイアンは、製造技術が進歩しても軟鉄鍛造モデルが主流だ。ミート率が高く、番手間の距離差がしっかり出て、軟鉄特有の打感にこだわりを持つゴルファーがメインターゲットだからだ。 …
-
大ヒット新「KURO」の飛ばしのパワー源は重く感じない重量ヘッド
グローブライドのONOFF(オノフ)シリーズの新商品「ONOFFドライバーKURO」が9月に発売され、シリーズ歴代1位のスピードで売り上げを伸ばしている。 「ドライバーに求められるのは、スキル…
-
業界に風穴をあけるか? IT商社がゴルフ業界に新規参入を決めたボール
異業種からゴルフ業界に新規参入する企業がある。パソコン関連機器やゲーミングチェアなどの卸販売を行う総合商社テックウインドだ。 昨年10月に「レジンゴルフ」を立ち上げ、新ボール(R&A公認球)…
-
ルール限界のボール初速に挑戦し、驚きの飛距離を実現
コロナ感染拡大は、ゴルフ界にちょっとしたミニバブルをもたらした。 3密を避け、屋外で気軽にスポーツを楽しめると、どのゴルフ場も賑わい、キャスコはゴルフボールが右肩上がりの好調な売れ行きを見せ…
-
根強い人気! あっと驚くスピンがかかるディスタンス系ボール
ゴルフボール市場は1ダース4000円前後の中価格帯が売れ筋であり、6000円以上の高価格帯ディスタンス系ボールになると苦戦しており、近年、売れ行きは縮小傾向にあるという。 そんな厳しい市場の…
-
エナのイメージを変える新パーツブランドが話題…もっと振れるグラブ作りを
今年、にわかに話題を集めるクラブブランドがある。それが「OSAFUNE」だ。 1963年にクレインゴルフとして創業。その後に事業を継承したエナゴルフが新たに立ち上げたパーツブランドだ。 …
-
新“アカパタ”はターゲットに構えやすい 打点のブレにも対応
ヘッドカラーが赤色と見た目も派手で、約6万円という高価格でありながら、注目を集めるパターがある。 “アカパタ”のネーミングで高い評価を集める、キャスコ「Red9/9」だ。 「もともとこの…
-
目指したのはオジサンが頑張らずに飛ばせるドライバー
メーカーは新クラブを発売するたびに、きまって飛距離アップを宣伝文句に使うが、それを実感できる人は決して多くない。その感覚のズレに着目したプロギアが、飛距離アップを実感できるドライバーとして誕生させた…
-
パター練習機イーエックスパットは家庭で楽しめるパット専用シミュレーション
コロナ感染拡大が一向に収まらず、仕事はリモートで家にずっと閉じこもりという人が増えている。そこで自宅でも手軽にラウンド感覚を楽しめるシミュレーションゴルフが注目されている。 距離測定器「SK…
-
正しい姿勢をキープして好スコアが期待できるインナーウエア
機能性インナーウエアがスポーツ市場で注目を集める。野球やアメリカンフットボール、陸上やランニング市場ではすでに必需品になっており、ゴルフ市場でもここ10年で使用者が増えている。 「ゴルフの着圧…
-
壊れずになくならないティーペッグ “首振り”機能が飛距離アップに貢献
商品名や製造販売するメーカー名は知らなくても、誰でも一度は目にしたことがあるだろう。ダイヤゴルフの「エアロスパークティー」だ。 今年で誕生18年目を迎えるロングセラー商品であり、現在でも店頭…
-
2代目モデルのウエッジ 難しいテクニックなしでも簡単にアプローチ
グローブライドの人気ONOFF(オノフ)シリーズから発売された「オノフ ウエッジ フロッグスリープⅡ」が、市場で好調な動きを見せる。 「好調といっても一部のターゲット層からは絶大な支持を得てい…