最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

公開日: 更新日:

「2年半、やりきった気持ち。プロ一本で行きたいです。メジャーにはいずれ行きたい」

 大会ナンバーワン投手に涙はなかった。

 夏の甲子園第8日(13日)、健大高崎(群馬)は京都国際(京都)と対戦し、3-6で初戦敗退。最速158キロを誇る今秋ドラフト1位候補の石垣元気(3年)は、12球団のスカウト幹部が見守る中、七回から4番手で登板。155キロを計時するなど2回を無失点に抑えたものの、わずか1試合で聖地を去った。

 日刊ゲンダイは初戦が行われる直前、石垣本人を独占直撃。春に左脇腹を故障した影響や、今秋ドラフトに向けた思い、プロ球団の印象などについて、話を聞いた。

  ◇  ◇  ◇

 ──センバツ直前に左脇腹を故障。甲子園で登板したものの、リハビリは順調に進みましたか?

「痛めてからは少しボールを触らない時間があったんですけど、敦賀気比との2回戦で投げて、そっからリハビリをしつつ、自分の調整をしていました」

 ──脇腹の故障はクセになりやすいといわれる。投げる怖さはなかった?

「試合になったらもう、痛いとは感じなかったんで、大丈夫かなと思いました」

 ──肩肘の方は検査をしていると思いますが、問題はない?

「異常はないです」

 ──最速158キロを投げる一方、まだその直球に耐えうる体ができていない、という見方もある。そのあたりはどう向き合ってますか?

「その分、トレーナーさんとトレーニングをやったり、コンディショニングであったり。自分のチームに初動負荷の機器があって、それを使って強化してきたので、別に心配はしていないです」

 ──甲子園ではどういう投球をしたい?

「ピッチャー陣はチカラがありますし、僕自身もいい状態で来ていましたから、最終的に日本一になって胴上げ投手、優勝投手になりたいです」

 ──ファンに騒がれるのは好きな方ですか?

「目立ちたい、というのはあります(笑)」

 ──最速158キロの直球がウリ。

「ストレートは自分の魅力というか、自信があるボール。ストレートで押す投球をしていきたいです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校