【京王閣(FⅠ)ナイター2日目】鉄壁! 近畿ライン優位は動かない

公開日: 更新日:

【11R S級準決勝】展開予想

 強力な近畿ラインに人気が集中しそうだ。

 前から吉川─東の神奈川両者、中本─富の即席コンビ、一戸─岡の埼玉両者、南─川村─稲川の近畿ライン。

 鉄壁の近畿ライン優位は動かない。本命は川村。逃げる南が対抗だが、粘って裏目の可能性も大。一発なら好調な中本。南のスンナリの主導権なら、本来のデキではないとはいえ、稲川の流れ込みも十分。曲者の吉川マークから追込む東は要警戒。

 2車単⑦=①、⑦②、⑦⑨、⑦⑤、穴は②⑦、②①、②⑨、②⑤。3連単は1着⑦で2着3着①②⑨⑤のBOX。①⑦で②⑨⑤も。

【3連単出目BOX】①②③⑦⑨

■テレホンサービス 042-490-3100

■アクセス 新宿から京王線準特急「高尾山口」行で調布乗り換え、もしくは新宿から快速「橋本」行「京王多摩川」駅下車

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希に向けられる“疑いの目”…逃げ癖ついたロッテ時代はチーム内で信頼されず

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    注目集まる「キャスター」後の永野芽郁の俳優人生…テレビ局が起用しづらい「業界内の暗黙ルール」とは

  4. 4

    柳田悠岐の戦線復帰に球団内外で「微妙な温度差」…ソフトBは決して歓迎ムードだけじゃない

  5. 5

    女子学院から東大文Ⅲに進んだ膳場貴子が“進振り”で医学部を目指したナゾ

もっと見る

  1. 6

    大阪万博“唯一の目玉”水上ショーもはや再開不能…レジオネラ菌が指針値の20倍から約50倍に!

  2. 7

    ローラの「田植え」素足だけでないもう1つのトバッチリ…“パソナ案件”ジローラモと同列扱いに

  3. 8

    ヤクルト高津監督「途中休養Xデー」が話題だが…球団関係者から聞こえる「意外な展望」

  4. 9

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 10

    備蓄米報道でも連日登場…スーパー「アキダイ」はなぜテレビ局から重宝される?