もっと知ろうよ船橋ケイバ 「日刊ゲンダイ 船橋ケイバFunミーティング」で見られるジョッキーの素顔

公開日: 更新日:

 2022年最初の船橋開催は10日(月・祝)から14日(金)までの5日間行われる。メインは13日(木)に組まれている電撃戦、千メートルの船橋記念(SⅢ)だ。

 さて、少し前の話になるが、中央ではジャパンCが行われる前日の11月27日にオンラインで開催された「日刊ゲンダイ 船橋ケイバFunミーティング」はご覧いただけただろうか。ここでは、「まだ見ていない」という方のために、その中から名言や、面白かったシーンをピックアップする。まずは本橋孝太騎手が放ったこの一言。

「本田正重くんと乗っているレースはすべて勝ちたいですね」

 すると本田が言い返す。

「この前、浦和4日目(11月25日)の最終レースでいっしょに乗ってて、“何着?”って聞いたら、孝太は⑥って。オレ、⑤着で“ヤッター!”って」

 お互いに切磋琢磨しながらも非常に仲がいい関係を垣間見られるシーンだった。

 MCの「(コロナ前)パドックでお客さんの声はよく聞こえますか」との問いに答えた本橋も面白かった。

「ファンの方が乗り方を指示してくれて。“逃げ馬少ないから逃げろよ。この馬、逃げた時に結果が出るからな”って。結構、的確なんですよ」

 地方競馬はこういう熱心なファンに支えられていると思わせるシーンである。

 間には騎手会長の川島正太郎が現在工事中のスタンドを案内。レース中もヘルメットをかぶっているが、ここでは工事用のものを着用しているシーンが印象的だ。素晴らしいスタンドの完成予定をまじえながら、「ジョッキーはまず来ることがない」スタンドを紹介している。

 続いて船橋のリーディングジョッキーである森泰斗と、昨年はジャパンダートダービーを制した仲野光馬が登場。「休みの日の過ごし方は?」という質問に森は「釣り、犬の散歩、飲みに行くの3択ですね」。仲野はプロ野球のロッテファンとあって、「試合を見に行く」と答えたが、続けて「最近、クレーンゲームにはまっている」とも。さらに森に「欅坂にもはまってるじゃん」と暴露されるシーンもあった。

 途中、“天の声”として参加していた本田、本橋が後半に再び登場。乾杯の音頭を取る時にトータルテンボスのネタでボケたりと本橋は“芸人”ぶりを発揮してくれた。

 また、5人揃ったところでJRAの馬券の話になり、仲野は「よく買います。マイルCSを取りました」と言えば、森は「以前、3連単9万円の配当を1万取ったことがある。家で絶叫した」とも。しかも、わずか6点でゲットしたとのこと。こんなジョッキーの素顔が見られる動画。見ていない方はぜひともチェックしていただきたい。

■外部リンク 船橋ケイバ 公式サイト

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    自維連立に透ける実現不能の“空手形”…維新が「絶対条件」と拘る議員定数削減にもウラがある

  3. 3

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 4

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  5. 5

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

もっと見る

  1. 6

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  2. 7

    日本ハム1位・伊藤大海 北海道の漁師町で育った泣き虫小僧

  3. 8

    米倉涼子の薬物逮捕は考えにくいが…業界が一斉に彼女から手を引き始めた

  4. 9

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 10

    影山雅永JFA技術委員長の“児童ポルノ逮捕”で「森保監督がホッとしている情報」の深層