「書籍事業」人気連載を書籍
2021年より本格的に事業をスタート。「日刊ゲンダイ」の人気連載コラムをまとめたもののほか、書き下ろしも発刊しています。憲法学者・小林節氏の「『人権』がわからない政治家たち」、作家・適菜収氏の「それでもバカとは戦え」といった硬派な連載をまとめたものから、49人の著名人の病気と治療のエピソードを集めた「愉快な病人たち」、AV監督・村西とおる氏の「全裸監督が答える不道徳で世界一まっとうな人生相談」など軟らかいテーマまで幅広く発刊しています。
2021年より本格的に事業をスタート。「日刊ゲンダイ」の人気連載コラムをまとめたもののほか、書き下ろしも発刊しています。憲法学者・小林節氏の「『人権』がわからない政治家たち」、作家・適菜収氏の「それでもバカとは戦え」といった硬派な連載をまとめたものから、49人の著名人の病気と治療のエピソードを集めた「愉快な病人たち」、AV監督・村西とおる氏の「全裸監督が答える不道徳で世界一まっとうな人生相談」など軟らかいテーマまで幅広く発刊しています。
2020年から、通常の紙面とは別に「コロナ禍での生活」にテーマを絞った特別号を年に数号発行しています。特に「猫との生活」をテーマにした2021年3月発行の「日刊ニャンダイ」は、「あの日刊ゲンダイが猫特集を!?」という意外性に加え、猫好きも納得の充実した内容が話題を呼びました。今年2022年2月にはコンテンツをさらに充実させた「日刊ニャンダイ2022」を発行、好評をいただいております。
中央競馬情報とレース予想に特化したサイトです。無料でもメインレースの予想YouTube動画などのコンテンツが閲覧できますが、すべてのコンテンツを楽しむのも月額550円(税込)と格安です。
ゲンダイ競馬 : https://keiba.nikkan-gendai.com/
実は女性向けWebメディア「コクハク」を運営しています。恋愛の悩みや美容グッズ/コスメ情報にエンタメ、占い、ペットにいたるまで、女性のホンネに迫ります。運営スタッフもほとんどが女性です。
コクハク : https://kokuhaku.love/
また、「日刊ゲンダイヘルスケア」は、医療だけでなく食事や健康法、読み物まで、日刊ゲンダイの人気コンテンツである健康情報を幅広く網羅したサイトです。
日刊ゲンダイヘルスケア : https://hc.nikkan-gendai.com/