中居正広氏“反撃準備”報道のモヤモヤ…改革着々のフジテレビ尻目に「電撃復帰」への布石か

公開日: 更新日:

 中居正広氏(52)と元フジテレビ女性アナウンサーのトラブルに端を発した問題に関し、4月30日、フジ・メデイアHD(FMH)とフジテレビが、第三者委員会の進捗状況を公式サイトで発表。その後、FMHの金光修代社長とフジテレビの清水賢治社長が会見し、金光社長が6月の株主総会を持って退任する人事を発表した。また、社外取締役3名も退任し、相談役制度も廃止するとした。

「経営陣を刷新したことで“ドン”日枝久氏の影響力は一応排除されたことになります。ただ、まだ不透明な部分も少なくありません。特に、中居氏に女性を“上納”したとされる編成局社員B氏の処分は決まっていません。清水賢治社長は3月末の会見で B氏について『問題が多かった社員』『厳正に処分する』と語りましたが、そもそも、その『問題』が何なのかを公にしていません。本当に処分する気があるのか、したくてもできないのか。いろいろはっきりしない状況が続いています」(フジテレビ関係者)

 そんな中、中居氏の最新の動向を4月24日発売の「女性セブン」が報じた。同誌によれば、中居氏は、フジテレビが設置した第三者委員会が「性暴力による重大な人権侵害だった」と認定したことに、強い抵抗感を示しており、強力な弁護団を結成し、第三者委員会の調査報告書に反論しようとしたという。しかし、同意か不同意かを争うことは、被害女性の二次加害にもつながりかねず、今のところ行動には移してしないとのこと。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ